女性のための医療相談掲示板【婦人科】
院長就任以来20年以上継続してきた、無料の医療相談掲示板です。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。
投稿詳細 返信する
-
初めまして。
現在、チョコレート嚢胞の治療のためジエノゲスト1mgを朝晩服用しています。
現在服用29日目です。
前回の生理2日目の朝から飲み始め、きちんと12時間毎で飲み忘れは無いですが、
それから1日も欠かさず不正出血しています。
量は多くて生理開始直後くらい、少ない日は生理の終わり頃程度で、一番少ない日は丸一日おりものシート1枚で平気な日もありました。色は焦げ茶〜赤茶でした。
4~8週目くらいで不正出血が増えるという話はよく聞きますが、1日も止まる日がないというのはちゃんと効いているのでしょうか?
また、本来の生理予定日は明日ですが、一昨日の夕方頃から出血量が増え、色も濃い赤っぽくなってきました。
痛み止め不要な程度の軽い生理痛もあります。
増えたと言っても普通の日用ナプキンをトイレのタイミングで替えて全然足りる程度の量で、
痛みもいつもの生理よりは軽いですが、
薬が効いていれば生理も無くなると聞いていたのにこれは生理が来ているのでしょうか?
本来の排卵日には、いつもよく起こっていた排卵痛はなく、基礎体温も計っていますが飲み始めてからずっと高温期の範囲で推移しています。
チョコレート嚢胞とは別に子宮内膜ポリープもあり、こちらは切除予定なのですが、ポリープがあると不正出血しやすいと聞くので関係あるのでしょうか。
子宮頸がん、子宮体がん検査は陰性、子宮鏡検査もしましたがポリープ以外異常なしです。
ちょうど薬を追加処方してもらいに行った帰りから出血が増え、次の受診が2ヶ月後のため、こちらに相談させていただきました。
お忙しいところ恐れ入りますが、よろしくお願いいたします。
役に立った! 0