女性のための医療相談掲示板【婦人科】
院長就任以来20年以上継続してきた、無料の医療相談掲示板です。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。
投稿詳細 返信する
-
5/16木曜に貴院で蒸散術をおこなっていただきました。1週間程度は水っぽい血混じりの液体?が出続けていたのですが、今はおりものといった感じはなく完全に鮮血の出血で、量は生理2日目ほどではないのですが、ずっと続く流れ出てくるような感覚が妙に気になります。腹痛も特にないので生理ではなく患部からの出血だろうと思いますが、本日で18日目になり、出血量は変わらないというより増えているような気もしていて心配しています。蒸散術後はこれが普通なのでしょうか?
また、この出血の間、タンポンの利用は控えたほうがよいでしょうか。
6/18に別部位の大きな手術(全身麻酔)を控えており、血が止まってくれるのが理想なのですが、今のところその兆候がなく不安に感じております。先生にぜひご回答いただけますと幸いです。
役に立った! 0