女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
こんにちは。
以前にセラゼッタでの不正出血が止まらないとこちらで相談をさせていただき、6日間休薬をするとその後出血が止まりやすいとアドバイスをいただきました。
休薬をして、再度服用を始めたのですが、生理予定日あたりから重い出血が続いています。(服用を始めて2週間ほどに生理予定日でした)
初めてセラゼッタの服用を始めた時も、最初の数週間は全く出血もなかったのですが、生理予定日に生理のような通常通りの出血があり、そこからずっと出血が止まりませんでした。セラゼッタを服用中は生理の概念がなく、生理が止まるイメージでした。いつ出血が止まるのかもわからないため困っています。
これは正常でもう少し様子を見るべきなのでしょうか?
役に立った! 0本来内服中は出血がない事が理想ですが、どうしても毎月出血してしまう方がいるのも事実です。
婦人科検診も受けて他に問題はないと診断されていますよね?
不正出血は体に害はなく、わずわらしいだけなのでなるべく中断せずに継続服用をするか同様に休薬して再開を繰り返すしかありません。
もう少し頑張って継続しましょう。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ありがとうございます。
この場合不正出血ではなく生理という形で出血していることになるのでしょうか。また、この場合の避妊はできているのでしょうか。
役に立った! 0セラゼッタをきちんと服用していれば排卵がないので、生理にはなりません。
あくまでも不正出血です。
避妊効果も日々服用していれば原則効果は維持されます。
不安な時は出血関係なく市販の妊娠検査薬で陰性確認をしましょう。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。