女性のための医療相談掲示板【婦人科】
院長就任以来20年以上継続してきた、無料の医療相談掲示板です。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。
投稿詳細 返信する
-
4月9日に質問した者です。
子宮内膜ポリープ見つかりましたが大きさも小さく子宮体がん検査も陰性だったのでポリープに関しては経過観察になっています。
ジエノゲストの不正出血が去年7月に飲みはじめて1月まで続いたのでリセットしようとなり、その時は1ヶ月半はとまりました。
また不正出血がはじまったので同じ方法でリセットをしております。
その方法が‥
3月31日から4月4日まで、プレマリン+ジエノゲストを朝夜1日2回のみます。
4月5日から4月11日までは全部の薬を休薬。
4月12日からはジエノゲストをまた1日2回飲み始めるようになってます。
前回1月の時はこの方法で1ヶ月半は出血止まりました。
3月31日から始めた今回はずっと止まらず4月10日と11日だけは止まってます。
でも11日は排便時に少しだけ子宮からの出血が1度ペーパーにつきました。
この方法はやっぱりスタンダードではないですか?
また不正出血時は排便時にお尻からではなく子宮から、出血がひどくなると言うか排便時に不正出血しやすいのは関係ありますか?
役に立った! 0