女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
いつもお世話になっております。初めて投稿致します。
PMSのためヤーズフレックスをのみ始め、3シート目です。30代です。
PMSがまだあるように感じます。
何シート目で効果が出てきますでしょうか?
ご説明いただいた 1シート飲む→4日休薬→次のシート の方法で飲んでいます。
休薬期間に生理が来ます。出血量は前々回は忘れてしまいましたが、前回は普通の量でした。
次のシートを飲み始めると、だんだんと出血がなくなります。
そのあたりから頭が少しハッキリしてきたりと、調子が戻ってきて、PMSだったのだとはっきりわかります。
(もともと生理前だけでなく生理中にもPMS症状を感じるタイプです)
PMSは、お菓子のドカ食い、頭がいつもよりさらに回らない、風呂を数日サボる、死ぬ勇気がないことを悩む、などです。死ぬ勇気が〜はPMS以外の日でも思うためPMSは無関係かもしれません。
心療内科のとあるお薬(A・B)を最近飲み始めました。Aとヤーズフレックスを飲んでいてもPMSはありました。(いつもよりは少し軽いPMSだったかもしれません)
Bはつい最近飲み始め、まだPMSに効くかは不明です。
「PMSを治さないと始まらない」と思っており、とにかくPMSを消したいです。
まずはこのままヤーズフレックスを飲み続ける形がよいでしょうか?
あるいは、他のピルに変えたほうがよいのでしょうか?
何卒よろしくお願いいたします。
役に立った! 0であれば出血気にせず休薬しないで継続服用してみましょう。
他の薬剤の影響かの判断は難しいですが、症状が消えれば良いと思います。
休薬をしてリセットしない方が良いので、なるべく長く続けてみましょう。120錠で中断をあえてしなくても良いので自分で出血がわずわらしくなったら中断で良いですよ。
不明点があれば診察でご相談下さい。
役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ご回答いただき誠にありがとうございます。
承知いたしました、なるべく、続けて飲んでみます。
お忙しい中、ありがとうございました。
今後とも何卒よろしくお願いいたします。
役に立った! 0