女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
ミレーナなを入れてたのですが月経過多が理由です。8ヶ月位出血が続き9ヶ月目で止まったのですがまた出血をして産婦人科に行ったら勝手に抜けてたの事です。胎盤のようなものがボコボコ出てきたり出血も生理2日目よりも多く止血剤トランサミン、アドレ30を処方されましたが。先生はあと1週間位で止まると思うと言われたのですがトイレに行って出血の量に自分が貧血になるくらいです。血は見慣れてるのですが。。。本当に止まるのでしょうか
役に立った! 0結局今は抜けている状態ですか?
腺筋症か筋腫は診断されているのでしょうか?
ホルモンの影響で出ているなら止血剤だけでなくホルモン剤も併用しないと止まりにくい場合があります。
年齢にもよりますが、今後は当院で施術しているMEA(子宮内膜アブレーション)も検討してみてはいかがでしょうか?
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お返事ありがとうございます(*・ω・)*_ _)現在33歳です!とくに何も言われませんでした?止血止めも怖いので2回しか飲みませんでしたが今日あたりから茶色のおりものにかわりました?もう完全に抜け落ちてる状態でした。
役に立った! 0抜けているなら今後出血が増える事はないでしょうが、自然な月経が来る状態を放置していれば子宮内膜症などのリスクが増加するので、できればミレーナは再挿入するもしくは別のホルモン剤の使用を検討する事をお勧めします。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。