女性のための医療相談掲示板【婦人科】
院長就任以来20年以上継続してきた、無料の医療相談掲示板です。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。
投稿詳細 返信する
-
こんにちは、初めて投稿させていただきます。
PMSとピルの避妊効果について教えていただきたいです。
5年程前から子宮内膜症と月経困難症の為低用量ピルフリウェルモチダLDを服用しています。また子どもの選択をしていないので避妊効果も期待して服用しています。
服用して生理痛はだいぶ改善したのですが、PMSは未だに落ち着かない月があります。主に食欲増加、眠気、イライラ、お腹の痛み、腰の痛みです。
休薬の3日前ほどから症状が出て休薬して消退出血が起こるとケロッと無くなります。
今日も休薬一日目ですが眠気とお腹の痛みが酷く、ふとピルを飲んでいるのに改善されないことが気になってしまいました。
ピルを飲んでいたとしても個人差でPMSは良くならない事はあるのでしょうか?
またPMSが良くならなくても排卵は抑制されていて避妊効果には問題は無いのかお伺いしたいです。
よろしくお願いします。
役に立った! 0