女性のための医療相談掲示板【婦人科】
診療や手術の合間に回答をさせて頂きますが、場合によってはご回答が遅くなることもあります。
このような状況での期間限定になりますので、また新規投稿を中断させていただく場合もあります。
引き続きオンラインチャットは使用可能です。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
掲示板で先生と患者さんのやりとりでも拝見させていただきましたし、あるネット記事でも子宮頸部高度異形成で円錐切除術を行いその後新たに子宮頸部高度異形成がみつかり子宮を摘出したのちに訪れた検診で膣壁の細胞診検査をし腟壁に異形成やハイリスクのHPVが出現したとありました。
このような事が実際にあるんでしょうか?
自身では上皮内がんまでは子宮の摘出手術で完治できるとの認識で希望しております。
が、この記事を拝見し子宮摘出術後もこのような事がおきてしまうと完治には繋がらず摘出しても安心はできないということになるんですか?
子宮摘出術を行ってもなお膣内にハイリスクHPVや異形成が残ったり出現したりする事も実際にあるのですか?
進行がんなどで転移などは聞きますがその記事によりますと確か高度異形成で円錐切除術を行いその後に高度異形成で子宮摘出術を行った数ヵ月後に膣壁へハイリスクHPVと異形成が出現していたとの事が書いてありました。
腟壁などにハイリスクHPVが残ったり異形成になったら子宮摘出した場合どのように治療したらいいんでしょうか?
このような場合どうしたらいいんですか?
どうなってしまうのかなと思いました。
子宮摘出などをしても他の場所に転移したりするということでしょうか?
膣や離れた場所がガン化していったりするのですか?
素人で何も分からない為ご意見宜しくお願い致します。詳しくお聞きしたいので宜しくお願い致します。
役に立った! 0上皮内癌であれば子宮摘出しなくても大丈夫です。
仮に子宮全摘したとしてもその後膣細胞診で引っかかる事はあります。
ただそこから膣がんになった方は過去に1人も見た事がありません。
あまり気にしすぎず定期的な検査だけ受けていれば良いと思います。
役に立った! 0