女性のための医療相談掲示板【婦人科】
院長就任以来20年以上継続してきた、無料の医療相談掲示板です。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。
投稿詳細 返信する
-
異形成のレーザー蒸散術は病院によって麻酔ありなしなど様々ですが病院によってレーザーの種類ややり方が違うということですか?
CO2と書いてあるところもありました。
レーザー蒸散術は軽度で行った方が中等度で行うより完治率が高いなどもありますか?
軽度だと経過観察すると思うのですが経過観察中の進行が怖いです。
ハイリスクHPVが陽性だとなおさら不安です。
レーザーを受ける場合レーザーが病院個々で違うならなるべく再発リスクを防げるようなレーザーを受けたいです。
詳しく教えてください。
先生の病院の乳酸菌ココラクトという商品で異形成が改善された患者さんもいらっしゃるんですか?
役に立った! 0レーザー蒸散のやり方というよりかはクリニックか病院かで運用が違うという事だと思います。
当院は外来で行いますが、病院は基本入院になります。
軽度異形成でやった方が治療効果は高いかもしれませんが、蒸散でも子宮頸管の狭窄などのリスクもない訳ではないので基本軽度ではハイリスクがいても経過観察を推奨しております。
それでも1年以上経過してハイリスク HPV持続感染していたら適応もあるのでご相談下さい。
ココラクトでのエビデンスはないのであくまでも理論上効果の期待ができるというお話であるとご理解下さい。なのでココラクトだけで治るとは言えない事もご了承ください。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。