女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
年に1度程ですが通院しているものです。
44歳です。
次回の超音波検査での通院の際に、イライラ等があり更年期障害があるかのホルモン検査と甲状腺機能検査をしたいと思っておりますが、こちらは単独での血液検査は可能でしょうか。
会社の健康診断の帰りに通院をしようと思っており、一般的な血液検査は済ませてしまうため、更年期と甲状腺の検査だけの血液検査をお願いしたいと考えております。
また3割負担の金額もお教え頂けますと幸いです。
不躾な質問で申し訳ありませんが、宜しくお願いいたします。
役に立った! 0まずホルモン検査は問題ありません。
受付スタッフに費用は確認する必要があるので正確な数字は不明ですが、3割で採血部分だけで言うなら大体3000円前後のイメージで良いと思います。
超音波検査は別途1500円程度かかります。
ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ご回答くださり有り難うございます。
更年期と甲状腺検査のみ出来るとのこと承知しました。
日程的に院長ではなく女性医師の診察時間になるかと思うのですが、どちらの先生でも検査をご了承頂けるものでしょうか。
度々の質問で申し訳ないのですが、宜しくお願いいたします。
役に立った! 0基本的に問題ないですが、採血項目を記載するのでこの内容を画面で見せるかして下さい。
TSH,FT3,FT4,LH,FSH,E2
以上の項目で甲状腺、更年期診断ができます。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。