女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
はじめまして
よろしくお願いします
2年ほど前に貧血の診断を受け鉄剤を処方していただいています。他にも高血圧症、脂質代謝異常症、喘息などのおくすりを服用しています。
1度婦人科を受診したほうがいいとアドバイスをいただいたため、婦人科を受診し、エコーとMRI検査によって筋腫がいくつもあるということと腺筋症との結果でした。
受診した婦人科では治療不可とのことで他の病院を探すよう言われました。
そこで、こちらにたどりつき、掲示板での先生のご回答に感動し、近々貴院を受診したいと考えております。
50歳でいつ閉経してもおかしくないことと帝王切開歴が2度あり、癒着の可能性が高いと言われていることから、手術ではなく薬物療法を希望します。
そこでお伺いしたいことは、院長先生以外のお医者様に診療していただいても、同じように診ていただけて、治療方針に違いがないのかということです。
それから、MRIの結果をCD-Rでいただいているのですが、持参したほうがよろしいでしょうか。
ご多忙の折恐縮ですがご回答いただけますようお願いします。
役に立った! 0子宮筋腫、腺筋症の影響で貧血になっているのでしょう。
年齢的にも薬物療法でまずはホルモン検査をして、逃げ込み療法を推奨すると思います。
MRIの結果はなくても良いです。
エコー検査は当院でも施行します。
薬物療法を希望されるという前提であれば当院勤務のドクターであれば同じ提案をすると思われますが、僕が出ている時間帯での受診は難しいでしょうか?
役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しい中ご回答いただきありがとうございます。
院長先生がいらっしゃるときに伺いますので、よろしくお願いします。
役に立った! 0