女性のための医療相談掲示板【婦人科】
院長就任以来20年以上継続してきた、無料の医療相談掲示板です。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。
投稿詳細 返信する
-
外陰部の粘膜部が赤くなっておりおりものも増えていたため、本日貴院で診察を受けました。
視診いただいたところ軽度のカンジダのように見えるとのことで、おりものの検査を行い、膣錠を入れてもらいました。痒みもなく軽度のため膣錠はこの1回だけで大丈夫だろうということでした。
また大陰唇に湿疹があるため、今塗っている保湿クリームはやめて、リンデロンとクロトリマゾールクリームを処方するから塗るようにと言われました。
実は数年前に一度カンジダにかかっており、帰宅してから思い出したのですが、当時は担当医からカンジダの治療でステロイドは塗らないようにと言われていました。
リンデロンはステロイドの中でもそこそこ強めですのでそこも合わせて不安になっているのですが、カンジダを発症している患部である粘膜にはクロトリマゾールを、湿疹が出ている大陰唇にはステロイドを塗れば問題ないでしょうか?
どちらをどこに塗るという話は特に出ていなかったものの文脈から考えるとおそらく上記の意味だったのかなと今になって思ったのですが、合っていますでしょうか…
すぐの来院が困難で、電話での問い合わせは受けられないとホームページで拝見しましたので、取り急ぎこちらで質問させていただいています。
私もその場で気付いて質問できていればよかったのですが、本来来院で再確認すべきところをすみません。ご確認いただけると助かります。
役に立った! 0