女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
よろしくお願いします。
筋腫と腺筋症があり、生理痛が酷いので(過去にMEAを受けているので過多月経ではありません)ジエノゲストを飲み始めて2ヶ月になるところです。生理3日目くらいの不正出血が1日も休まず一月半続いています。2週間後に受診予定ですが、頭痛やふわふわ感等 何となく貧血気味かなぁと言う症状があります。
このまま2週間様子見するか 先生がおっしゃっている1度休薬するか迷っています。主治医からは休薬の話は聞いておらず、止血剤が出されています。止血剤は飲んでも出血が止まることはないです。勝手に休薬するよりこのまま服用を続けて受診を待った方が良いでしょうか?
役に立った! 0MEAは当院で施行したのですか?
ジエノゲストの欠点が不正出血ですが、基本的にはそのまま飲み続けます。
わずわらしくて我慢できなかったら1週間休薬して再開しましょう。
止血剤は効果がない事が多いですね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。返信ありがとうございます。
MEAは地方のクリニックで日帰りでやりました。2回の帝王切開、筋腫、腺筋症の為完全には焼けず術後は生理も普通の量でありました。
もし1週間休薬した場合、一時的に出血が多くなりますか?大出血が怖いので不安です。
役に立った! 0当院以外で日帰りMEAをやっているクリニックがあるのは知らなかったです。
休薬をすると出血量が増えやすいですね。
それが怖いならやはり飲み続けて減るのを待つことをお勧めします。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。