女性のための医療相談掲示板【婦人科】
診療や手術の合間に回答をさせて頂きますが、場合によってはご回答が遅くなることもあります。
このような状況での期間限定になりますので、また新規投稿を中断させていただく場合もあります。
引き続きオンラインチャットは使用可能です。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
お忙しいところ失礼いたします。
PCOSで不妊治療中の29歳です。
12月中旬にフェマーラを5日間内服したのですが、多嚢胞のまま主席卵胞が育たず、1/4にゴナール75を単発注射、1/7に15mmの主席卵胞(左)を確認し、追加でゴナール150を単発注射しました。
タイミングは1/7・8・9に取っており、1/9〜10の早朝にかけて左下腹部痛がありました。
1/10に卵胞チェックをしたところ、多嚢胞のまま15mmの卵胞が消失していました。
主治医の先生は多嚢胞のままだし排卵したのか不明だが、1月末に判定日を設けてそこで生理がきていなければ受診するように、とおっしゃっていました。
基礎体温は36.1〜36.5度台でガタついていたのが1/5ごろから36.2〜3度台で安定し始め、1/14から36.7〜8度台になりました。
しかし、おととい36.6度台、昨日36.5度台で、本日一気に36.2度台まで下がってしまいました。出血はありません。
この場合、
①主席卵胞が排卵せずに退行・消失してしまうことはあるのでしょうか。
②排卵していたと仮定して、黄体期があまりにも短すぎると生理すら来ないということはあるのでしょうか。
③排卵もしていて黄体機能も正常な場合でも、このような体温低下が見られることはありますか。
長くなってしまい恐縮ですが、お手隙の際に先生のご意見をいただけますと幸いです。
よろしくお願いいたします。
役に立った! 0直接診察していないので何とも言えませんが、あまり排卵について又基礎体温について気にし過ぎない方が良いです。(1ヶ月で判断することではないですし、体調でも体温は変化します)
結局は時間が解決しますし、時間が経過しないと誰も真実がわかりません。
ある程度卵胞発育があったなら排卵した可能性は高いと思います。
ただ、排卵したから妊娠できる訳ではありません。
主治医と相談してなるべく早く妊娠できるようにアドバイスを受けて、後は細かく気にし過ぎない事です。
考えすぎるストレスも妊娠には悪影響を出します。
不安な事は主治医にきちんと聞いて前向きに頑張って下さい。
役に立った! 1