女性のための医療相談掲示板【婦人科】
診療や手術の合間に回答をさせて頂きますが、場合によってはご回答が遅くなることもあります。
このような状況での期間限定になりますので、また新規投稿を中断させていただく場合もあります。
引き続きオンラインチャットは使用可能です。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
既出の質問でしたら申し訳ありません。治療法について伺いたいことがあります。
生理不順、経血の少なさがあり産婦人科を受診し内診、血液検査をうけたところ、多嚢胞性卵巣症候群との診断を受けました。血液検査では、LHが高く、上手く排卵ができていないとのことでした。また会社の健康診断で受けた血液検査では、HbA1cが5.8と高めでしたが、肥満ではなく痩せ型なため、ストレスや運動不足からくる第二糖尿病の可能性を指摘されています。特に、男性ホルモンが高いため顔のニキビがひどくなってきており、仕事に影響がでてきてしまったので治療を始めたいと思っています。(皮膚科にも行きましたが、多嚢胞性卵巣症候群であれば産婦人科での治療しかないと言われてしまいました。)以前、月経困難症でピル(ファボワール、マーベロン)を1年ほど服用していましたが、Dダイマーの数値が高めで血栓症のリスクが高いため、ピルは服用しない方が良いとのことでした。
未婚ですぐに子どもを考えてる訳ではないため、治療方としては、漢方(当帰四逆加呉茱萸生姜湯)、ルトラール、メトホルミンの3つがあるとのことでした。
ルトラール→黄体ホルモンのバランスが正常に近づくことで、結果的に男性ホルモンも下がりニキビはマシになる可能性があり、
メトホルミン→男性ホルモンを下げるため、HbA1cも正常値に近づき、ニキビはましになるかもしれないとのこと。ただし、通常は多嚢胞性卵巣症候群ではなく糖尿病での治療薬につき、あまり勧められないとのことでした。
やはりニキビを良くするには、低用量ピルしかないでしょうか。メトホルミンでは多嚢胞性卵巣の根本的な治療にはならないでしょうか。
将来的に子どもを考えているため、わかる範囲で意見をいただけないでしょうか。
役に立った! 0まずdダイマーは症状がある時に計測するもので血栓の予見には意味がありません。
当院でおこなっているニキビ治療はピル+スピロノラクトンの併用療法です。
通常の皮膚科に何件も通院して何年も治らなかった方ほど結果が出やすいです。
通院可能ならいらしてご相談下さい。
症状経過から考えるとやはり男性ホルモンを抑制する治療法の選択は必須だと思います。
役に立った! 1