女性のための医療相談掲示板【婦人科】
院長就任以来20年以上継続してきた、無料の医療相談掲示板です。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。
投稿詳細 返信する
-
私は36歳で、既婚です。
今はPMSもひどくヤーズフレックスを飲み、避妊しておりますが、主人と主人の家族が子供を欲しがっています。
私は育った家庭環境の問題で子供を望んではおりません。
ただ、子供が欲しいという夫の気持ちは当たり前のものです。
私に妊娠できる機能があったとして、夫の期待に応えられないなら、離婚を切り出そうと思っています。
夫は私より数歳年下で素晴らしい人なので、まだまだ子供を作るチャンスがあると思うからです。
ただ、そういった場合どんな検査が必要になるのか保険適用でなかった場合おいくらいくらいになるのか、調べてもよくわかりませんでした。参考までに必要な検査とだいたいの費用を教えていただくことは可能でしょうか?
重い内容の質問を申し訳ございません。
よろしくお願いいたします。
役に立った! 0まず結論的にどんなに子宮や卵巣の問題がなくても男性側との相性の問題があれば妊娠しないので結局は試すしかありません。
であれば相談者様の体関係なく、ご自身の意思を明確に伝え、それをご主人が受け入れるか受け入れないかの話だと思います。
結婚したから子供を作らなければならない事はありません。
ただご主人が自分の子供が欲しいという事になるなら、他の方との間に作るしかないという事になります。
心からお互いが後悔のない様に包み隠さず話し合う事が解決の糸口だと思います。
役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。