女性のための医療相談掲示板【婦人科】
院長就任以来20年以上継続してきた、無料の医療相談掲示板です。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。
投稿詳細 返信する
-
はじめまして。
2000年から月経困難症でピルを飲んでいます。
貧血と月経痛から開放されました。
また2003年から降圧剤ものんでいます。
去年また貧血になってしまい、そのせいかわかりませんが、
先日虚血性腸炎で入院してしまいました。
高血圧と経口避妊薬が原因の場合もあるそうです。
今年53歳になるのでそろそろ閉経になると思うのですが
ピルをやめてみる時期を先生はどうお考えですか?
かかりつけの婦人科の先生にうかがってももう少し飲んでみればとおっしゃるだけなので・・・
よろしくお願いいたします。
役に立った! 0当院では一応50才を目安に低用量ピル服用を中止しております。
血圧が上昇してしまう方もいますので、あまり降圧剤との併用はお勧め出来ません。
中断後更年期症状が出て辛ければ、単発のホルモン補充療法等で乗り越える事をお勧めします。
主治医と良く相談して方針を決めてもらって下さいね。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ご返答ありがとうございました。
先生のご意見を参考にして
早速主治医とよく相談してみます。
役に立った! 0