女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
①今通っている婦人科で、された覚えがないのに明細書に膣洗浄と記載されていることが何度かあり、先日細菌培養検査の綿棒を入れられただけなのにまた膣洗浄の点数が加算されていて違和感を覚えました。
膣洗浄って、されていることに全く気付かないような処置なのでしょうか…?
後日先生に疑問を伝えたところ、あれは検査の前にセットでやるものだし、やる前にわざわざ膣洗浄しますよと言うようなものでもないから…と言われました。
その日に組織診もしましたが、明細に膣洗浄はありませんでした。
今まで膣洗浄していなかったのに加算されていた可能性もあるのでしょうか?
②子宮頸がん中等度異形成の疑いで詳しい検査をしたのですが明細にコルポスコピーは載っていませんでした。酢酸は塗られたのですが、コルポスコピーなしで組織採取だけすることもあるのでしょうか?費用は4000円程でした。
③初めて軽度異形成になってから3ヶ月で中等度異形成になったのですがhpvタイピング検査はした方がいいのでしょうか。主治医からは特に何も言われませんでした。
④いつも細菌培養の検査結果の紙はもらえるのに頸がん検査の結果は貰えないのも違和感があり、先生に聞いてみたところ、欲しいならコピーしますよと言われましたがそういうものなのでしょうか?
役に立った! 0それらの疑問は医療機関によって、担当医師によって考え方も含めて対応が変わってくると思います。
洗浄も目的があればしますし、必要がなければしません。
組織診にはコルポスコピーは必須なので使用していない事は考えにくいです。
HPV型別検査は当院ではCIN1~2の方は全例行っております。
今後の検査の間隔を見極める為に必要です。
コルポスコピーができるクリニックは少ないので、行っている他のクリニックを受診して相談しても良いと思います。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。