女性のための医療相談掲示板【婦人科】
診療や手術の合間に回答をさせて頂きますが、場合によってはご回答が遅くなることもあります。
このような状況での期間限定になりますので、また新規投稿を中断させていただく場合もあります。
引き続きオンラインチャットは使用可能です。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
お忙しい中失礼いたします。
34歳・女性・独身・性行行為経験あり・妊娠経験なし・これまで婦人科病歴なしです。
元々規則正しく生理が来ておりましたが、昨年末から生理がズレたり長引くようになりました。生理間での不正出血も多々あります。
現在までの生理履歴は以下になります。
◆12/20予定→1/1始~1/23終
◆2/15始~3/15終
◆4/6始~5/11終
◆5/17始~7/5終
◆7/18始~8/29終
3/12に近所の婦人科で診ていただき、子宮頸癌陰性・血液検査ホルモン異常なし、内膜は厚いが様子見となりました。
9/3の診察で生理直後にもかかわらず相変わらずかなり内膜が厚いとの事で体癌検査実施。その際、癌検査が陰性の場合は別病院に紹介状を書くと言われました。
そして翌週9/10に陰性結果をいただきましたが(核の肥大は見受けられるとのこと)、その病院は毎回診ていただく先生が異なり初対面の先生だったこともあって、紹介状ではなくペラニンデポー投与・翌週プロゲデポー投与して生理を起こさせ、その後子宮を確認しようということになりました。また、ホルモンが原因だろうから、今後はホルモン治療をしていくことになるよ、とのことでした。
帰宅後にネットでペラニンデポーを調べてみると、禁忌欄に「未治療の子宮内膜増殖症のある患者」や「診断の確定していない異常性器出血のある患者」とあり、素人のため不安になってしましました。(子宮内膜増殖症と診断されているわけではありません)
当初ホルモン異常無と診断があり、生理直後の子宮も確認済みなのですが、このような検査方針・治療方針は一般的でしょうか。
現在病院を変えることも考えております。文章だけでは難しいかと思いますが、アドバイスいただけたらと思います。
長文失礼いたしました。
役に立った! 1やはり直接診察してみないと何とも言えませんね。
エストロゲンやプロゲステロン製剤を使用して、月経周期をコントロールして子宮内膜が薄くなるかをみていく事は通常の診療だと思います。
注射か内服かはドクターの好みもあるのでどちらが良いとかでもありません。
とりあえず、施行した検査結果を確認した上で方針をきちんと決めてもらいましょう。
役に立った! 0