女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
お世話になります。いつも池袋クリニックさんでヤーズフレックスを処方して頂いています。目的は生理痛軽減と避妊のためです。
過去ログを読んで市販の漢方薬は避妊効果に影響はないとのことで、気にせず大正漢方胃腸薬を飲んでしまいました。
大丈夫だとは思いますが一応…不安になってしまったので飲み合わせは大丈夫でしょうか?
成分は
ケイヒ(桂皮) 200mg
エンゴサク(延胡索) 150mg
ボレイ(牡蠣) 150mg
ウイキョウ(茴香) 75mg
シュクシャ(縮砂) 50mg
カンゾウ(甘草) 50mg
リョウキョウ(良姜) 25mg
安中散 700mg
(上印生薬の混合粉末)
シャクヤク(芍薬) 280mg
カンゾウ(甘草) 280mg
芍薬甘草湯エキス末 140mg
添加物:ヒドロキシプロピルセルロース、無水ケイ酸、乳糖、ステアリン酸Mg、硬化油
以上です。
この胃腸薬を飲んでからの性交渉もあったので心配になってしまいました。
お忙しいところすみませんがご回答いただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。
役に立った! 0全く問題ありません。
避妊効果が落ちる成分は入っていないので安心して併用して下さい。
役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しいなかでの返信ありがとうございます。安心しました。
すみませんが2点ほど漢方薬について質問させてください。
①市販の漢方薬全般は大丈夫と考えて良いのでしょうか?
過去ログで漢方薬を服用すると水下痢をする場合があり、その場合は効果を落とす可能性があると目にしたのですが、
下痢をする成分が含まれていると危ないのでしょうか?それとも服用することによって下痢をしてしまう方もいて、その場合危ないということでしょうか?その成分がわかれば教えて頂きたいです。
②私はよく扁桃腺を痛めてしまうので銀翹散という漢方薬もよく服用します。
成分は
キンギンカ・レンギョウ各4.26g、ハッカ・キキョウ・カンゾウ各2.556g、タンチクヨウ・ケイガイ各1.704g、タンズシ・ゴボウシ各2.136gより抽出。)
添加物として、ヒドロキシプロピルセルロース、乳糖、ケイ酸Al
です。
これも効果に影響はないでしょうか?
①の質問がわかれば②も安心できそうですが…不安は取り除きたいので
お手すきの際にご回答いただければ嬉しいです。
よろしくお願いいたします。
役に立った! 0基本的に漢方の成分でピルの効果が落ちるものはありません。
水下痢を起こす事で吸収率が低下する可能性があるという話だと思います。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。