女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
悩んでいた時にこちらを見つけました。
お返事頂けますと幸いです。
2019年から3年間、ヤーズを服用しており
今年の6月に中止しました。
基礎体温を測るようになり、
36.3~36.5の低温期、
36.7~37.0の高温期に分かれているグラフになっています。
6/14にピル中止後の消退出血、
6/29 36.35と基礎体温がカクっと下がり、
7/14 高温期15日目かと思います。
6/20~30日まで、2日に1回タイミングを取りました。
そして海外のものではありますが、
今日早期妊娠検査薬を試し、陰性でした。
もう妊娠の可能性はありませんか?
また妊娠していないのに高温期が続くと病気なのでしょうか?
ピル中止後の生理はまだ1度も来ておりません…
子供を望むので妊娠していたらうれしいと思いますが、高温期の長さが気になります。
役に立った! 0まだ中断して間もないのでもうしばらく基礎体温をつけて経過を見ましょう。
妊娠検査薬で陰性なら妊娠の可能性は低いでしょう。
あまり焦らず葉酸サプリメントを服用しながら経過を見ていて下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しい中、お返事ありがとうございます。
高温期20日目ですが、まだ下がりません。
もう少し様子見しようとは思います。
役に立った! 0妊娠でもないのにそこまで高温期が長いのは気になりますね。
そもそもの平熱が高い可能性があります。
一度超音波検査含めて診察を受けて相談してみて下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。