女性のための医療相談掲示板【婦人科】
院長就任以来20年以上継続してきた、無料の医療相談掲示板です。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。
投稿詳細 返信する
-
避妊のため先日婦人科にかかったのですが、前兆のある偏頭痛持ちのため、ピルの服用が禁忌と言われました。そのため、ノアルテン5mgを1日1錠飲むように言われ、処方していただきました。
そこで3つお聞きしたいのですが、
•生理2日目から飲み始めたのですが、避妊の効果は即日出るのでしょうか?
•飲む時間はどれぐらいずれたら避妊の効果が薄れてしまうのでしょうか?
•ノアルテン5mgを毎日しっかり服用し、性行為の際に膣内射精した場合の妊娠の可能性は低いですか?性感染症を防ぐためにコンドームが必要なことは理解しているのですが、もし万が一のことがあったときに大丈夫なのだろうかと心配しております。
お忙しいとは思いますが、どうぞよろしくお願い致します。
役に立った! 0確かに前兆を伴う片頭痛なのでピルは禁忌ですね。
ノアルテンは黄体ホルモン剤なのでミニピルと同じ目的で連続服用すれば避妊効果も維持されます。
7錠服用するまでは性交渉を避けて下さい。
それ以降なら避妊効果があると考えて良いですよ。
性感染症の問題がないなら膣内射精でも妊娠はしません。
休薬期間を設けずに連続服用して下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。