女性のための医療相談掲示板【婦人科】
診療や手術の合間に回答をさせて頂きますが、場合によってはご回答が遅くなることもあります。
このような状況での期間限定になりますので、また新規投稿を中断させていただく場合もあります。
引き続きオンラインチャットは使用可能です。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
20年前、子宮内膜症で村上先生にお世話になり、オーソM21に辿り着き、前向きになれた者です。
あの時は大変お世話になりました。
その後子供に恵まれたのですが、2人目は死産してしまいまい色々ありました。
今46歳ですが、同じホルモンのルナベルULDを慎重に飲んでいます。
毎年子宮頸がん検診を受けていて、いつもクラス2でしたが、先日初めてクラス3(aかbか聞き忘れてしまい、パソコンにはIIIとだけあったように思います)という結果が出てしまい、結果を聞いた日にコルポ検査をしてきました。
酢酸による変色がなかなか起こらず、しばらく待ち、僅かに中心あたりが白くなったようです。
かじり取った場所は出血が止まりにくかったようで縫って帰宅しました。
これでもし、円錐切除することになった場合、早期発見になるのでしょうか?
毎年検査していてもかなり進行することはありますか?
不安材料は無くしたいので、円錐切除でも子宮摘出でもいいかとは思うのですが、円錐切除以上の大きな手術になると、ピルをのんでいるので弾性ストッキングや足に付けるポンプで術後大丈夫なのか心配もあります。
結果は変えられないので少しでもポジティブでいたいのですが、どのくらいの危険度なのか教えていただきたいです。
役に立った! 0すみません、もう一つ…
コルポ後の出血は縫った後の綿球を取ってから2日ほど、茶色のおりものが少し程度で止まったのですが、下腹部というか、子宮というより左右に鈍痛があります。
検査から3日目です。
検査や縫合よりもコルポの器具が結構痛かったのですがそのせいでしょうか?
様子見で大丈夫でしょうか?
役に立った! 0内膜症をコントロールして1人だけでも無事に出産されたのは良かったですね。
今回の経過に関してですが、まずは組織診の結果を見てからですね。
もし円錐切除になると一時的にピルの中断が必要です。
又年齢から考えると本来はピルの再開は禁忌です。
黄体ホルモン単剤のジェノゲストに変更してもらって内膜症の予防をしてはいかがでしょうか?
腹痛は処置後なのである程度仕方ないでしょう。
結果が出るまで経過を見ていて下さい。
ただ熱が出てひどい下腹痛が出た場合は早めに受診して相談して下さい。
役に立った! 0ご回答ありがとうございます。
毎回ピルの休薬期間にひどい頭痛もあるのと、年齢的な血栓のリスクから、10年ぶりに詳しいMR検査、眼科での検査、血液検査をして、ピルを続けるメリットの方が大きいとなりました。
40歳の時にジェノゲストに変えようという話になったのですが、私の周りで大出血の副作用で中断した人もいて、薬を変えることが怖くて、ならばオーソと同じホルモンのさらに超低容量ピルならば…と、今に至ります。
今回もしも手術になったら、ピルを中断したら再開できないので、本来ならば弾性ストッキングを使うような手術ではないが、それらを考えて中断しない方向にしてみようかと主治医が話していました。
これは危険なことでしょうか?
ジェノゲストの副作用が軽いなら、早めにジェノゲストにしたいのですが、ピルをやめたら再開できないということから、やめられずにここまで来てしまいました。
主治医は、ピルのリスクをよく理解しているから慎重投与で…という感じで続けさせてもらっています。
かかりつけは大学病院ですが、円錐切除は日帰りではなく入院だそうです。
手術になったらこれを機にジェノゲストにするべきなのか…とても悩みます。
なるべく楽しいことを考えて、まずは結果を待とうと思います。
役に立った! 0ジェノゲストで不正出血はあるものの大量出血した方は本来その原因となる病気が子宮にあった可能性があります。
いくら超低用量とは言え血栓リスクがある事には変わりません。
又血栓症は事前検査で判断は不可能です。
とは言え主治医がきちんと理解されていて問題ないと判断されているなら服用しながら手術でも良いでしょう。
早めの起床、歩行は必須です。
まだ手術確定ではないですよね?
まずは診断結果を待ちましょう。
役に立った! 0大量出血した友人は、大きめの子宮筋腫が職場の健診で分かり、要検査でかかりつけの婦人科に行き、まずはジェノゲストで様子をみようとなったそうです。
主治医にはもう少し続けようと言われたそうですが、本人があまりの出血に耐えられず次の受診を待たずに止めてました。
筋腫のせいか貧血で鉄剤を飲んでいる方です。
私も小さな筋腫が数個あると言われています。
年齢的にもこれは特に気にするものではないと言われましたが…。
ルナベルULDの休薬期間の出血は最近かなり少ないです。
まだ手術と決まった訳ではありませんが、つい…
もしも手術と決まったら、弾性ストッキング、帝王切除後に足に付けたポンプを使ったらどうなのか等、相談してみようと考えています。
まずは結果を待ちます。
役に立った! 0お世話になっております。
コルポ検査の結果を聞いて来ました。
軽度異形成とのことで、どの型のHPVかを調べる検査をして帰ってきました。
その結果によってはまた組織検査をやるようなことを言われました。
がん化しやすい型が存在することは知っているのですが…
今の若い子はワクチンがあるのでいいですね。
とりあえず、すぐに円錐切除することは無さそうでホッとしました。
もう子供は産まないので、がんの手前になったら円錐ではなく子宮全摘の方が安心?とも思いました。
全摘したらジェノゲストの不正出血の心配も無いし…等々。
自分が何歳でどのようなことが起こるのか分かりませんが、うまく更年期を通過していきたいです…。
この掲示板に投稿する事で不安が紛れました。
やはり村上先生は偉大です。
ありがとうございました。
役に立った! 0軽度異形成という事はCIN1ですね。
HPVジェノタイプ検査によって16、18、31、33、35、45、52、58型が検出された場合、3ヶ月に1回のフォロー、それ以外のHPVなら6ヶ月空けて良いと思います。
まだまだ手術には程遠いのであまり考えすぎない様にしましょう。
過分な評価いただき有難うございます。
掲示板で救われる方が1人でもいる事、診察で1人でも多くの方の病気を治し、不安を取り除く事ができれば本望です。
又何かあればご相談ください。
役に立った! 0コルポで軽度異形成と診断され、ヒトパピローマウイルスDNA型判定(ハイリスク13・←ここまでで列幅が途切れてます
判定結果は陰性でした。
先生がおっしゃられている型と違うのか、用紙には、
L517-0/判定/DJDG インセイ
L518-7/検出型DTP1 未検出
L519-4/検出型DTP2 未検出
L520-4/検出型DTP3 未検出
L521-1/検出型DTP4 未検出
L522-9/検出型DTP5 未検出
となっております。
何かの影響でたまたま出た結果だったのかな〜
半年に一度くらいフォローしましょうと言われました。
ハイリスクは型は検出されなかったと判断して大丈夫でしょうか?
何度もこの掲示板に来るのも申し訳ないと悩んだのですが…
やはりここに来るともやもやがスッキリするので来てしまいました。
役に立った! 0今回の結果はハイリスク HPVに感染していないという結果なので経過観察になります。
ローリスクのHPVには感染している可能性がありますが、自然に消失しやすいのであまり心配しなくて良いと思います。
半年後細胞診再検査を受けて下さい。
役に立った! 0