女性のための医療相談掲示板【婦人科】
院長就任以来20年以上継続してきた、無料の医療相談掲示板です。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。
投稿詳細 返信する
-
お忙しいところ、恐縮ですが教えて頂けたら嬉しいです。
もうすぐ53歳になります。閉経は51歳頃で、4年くらい前から時々ホットフラッシュもありました。今年に入ってから謎の体調不良が続き、更年期のせいだと思い、かかりつけの内科医に相談したところ、HRTを勧められ、婦人科を受診しました。
メノエイドコンビパッチを勧められて、1週間(2枚)貼りましたが、毎日下腹部痛がするのが辛いのと、食欲増進もあり、1週間が終わったところで貼るのをやめてしまいました。やめてから3日経ちますが下腹部痛が続いています。これはメノエイドコンビパッチの副作用でしょうか? 貼ったりやめたりするのは良くないですか?
ネットで不正出血すると書いてあったため、ビビっています。。。
役に立った! 0