女性のための医療相談掲示板【婦人科】
掲示板への新規投稿を中断しておりましたが、この度新型コロナウイルス蔓延で、クリニックに来られない方等の力になれればと思い、掲示板での医療相談を再開しました。
診療や手術の合間に回答をさせて頂きますが、場合によってはご回答が遅くなることもあります。
このような状況での期間限定になりますので、また新規投稿を中断させていただく場合もあります。
引き続きオンラインチャットは使用可能です。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
診療や手術の合間に回答をさせて頂きますが、場合によってはご回答が遅くなることもあります。
このような状況での期間限定になりますので、また新規投稿を中断させていただく場合もあります。
引き続きオンラインチャットは使用可能です。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。
投稿詳細 返信する
-
病院で鉄欠乏性貧血を指摘され、フェルムカプセルと粘膜保護としてレパミド錠を処方されました。
生理中の出血量が多いことを相談したら、婦人科を紹介され受診し、卵巣が腫れてると言われ、内服薬としてプラノバールを処方されました。
鉄剤とピルは、一緒に内服しても良いのでしょうか?ピルのみ服用した方が良いのでしょうか?
役に立った! 0月経量が多い事への診断と卵巣の腫脹は関係ないですし、そこでプラノバールを処方された事も理解ができません。
子宮腺筋症があるのか子宮筋腫があるのか子宮内膜症なのか別の婦人科でも診察を受けた方が良いと思います。
今すぐ妊娠希望がないならピルの服用はしていただきたいですが、プラノバールは中用量ピルで継続服用をする薬ではありません。
ピルに精通した医療機関で相談して下さい。
役に立った! 1