女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
ピルの避妊効果についてお聞きしたいです。
処方を受けているクリニックでは、ピルを飲んでいてもゴムは一応使いましょうと言われますが、実際は、避妊効果は継続してちゃんと飲むならピルだけで確実なのでしょうか?
夫婦間の避妊目的なので、性病予防の必要はありませんが、避妊効果も飲み忘れたりすると100%ではないので、心配ならピルとゴムは併用が基本だと指導されています。
確かに、絶対にミスをしないとは言えないので、
絶対にもう妊娠したくないなら、その方が良いのでしょうか?
役に立った! 0そもそもコンドームの避妊効果はピルを下回ります。
感染症リスクがないならコンドームは必要ありません。
定期的な婦人科検診を受けておけば良いですよ。
飲み忘れ、飲み遅れ、嘔吐などの吸収不全だけ気をつけて下さい。
役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。もしピルを飲み忘れたり吐いたりしてしまった場合のことが少し不安なのですが、それ以前にゴム無しで行為していても妊娠はしないのでしょうか?
こちらの掲示板で他の方の質問から察しますと、
もし飲み忘れたりしたら、その後の避妊効果が落ちるだけで、過去の行為は心配ないとお見受けしたのですが、合っていますか?
処方先では、もし不安なら、未来のミスに備えて、一応ゴムも使う、というような指導を受けているのですが、これは意味がないのでしょうか?
役に立った! 0コンドームは避妊ではなく感染予防です。
ピルの継続服用がきちんとできていれば排卵がなく、受精、着床は不可能です。
飲み忘れなどの吸収不全があれば、ミスした日以前の性交渉は問題ありませんが、それ以降7錠連続実薬服用するまで性交渉は避けるべきだと思います。
ゴム無しは子宮頸癌含めた感染リスクだけ気をつけてください。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。