女性のための医療相談掲示板【婦人科】
院長就任以来20年以上継続してきた、無料の医療相談掲示板です。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。
投稿詳細 返信する
-
初めて質問させていただきます。
私は1年半程前に3人目を帝王切開で出産しました。ちなみに上2人も帝王切開での出産です。(29歳で1人目、33歳で2人目、35歳で3人目を出産)
完母で過ごし出産後1年程で生理が再開しました。再開後、数回は安定しませんでしたが今は28日周期になっています。しかし、生理再開後からこれまではあまり感じなかった排卵期辺りの下腹部痛を感じるようになりました。数回続いたので出産した病院で診察と経膣エコーをして頂きましたが問題無いということでした。
生理周期が安定してきた頃から排卵期のオリモノが茶色になっています。排卵期に出るオリモノが毎回茶色なので不安で質問させていただきました。色は濃ゆい時と薄い時があり数日続いてオリモノが出なくなると茶オリが出ることはなく生理以外で不正出血はありません。
生理自体も今回の帝王切開後から2日ぐらいドバッと出血して半日から1日ぐらいほぼ出血がなくその後ダラダラと少量の出血が続くような生理になりました。出血無い期間を合わせてだいたい7〜8日ぐらいで終わる感じです。
3人目を出産してから今までに無かったことが続いてるので質問させていたきました。
役に立った! 0