女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
マーベロン28を服用して約5年になります。
休薬期間中の消退出血は半年以上全くない状態です。
何件か婦人科行って質問しましたが長期で服用していると出血はほぼなくなる方もたくさんいるので心配ないと言われましたが、本当にこのまま飲み続けていいのか不安です。
特にまだ妊娠希望はしてないのですが、もう飲むのをやめようかなと思っております。
やめて生理が来てくれたら安心するかと思いますが、生理がまたあると思ったらめんどくさい気もしています。
中断して再開してを繰り返すのは良くないのは知っていますが、安心感のためだけに辞めるのはやめて、このまま服用し続けた方がいいのでしょうか。
役に立った! 0まず中断する必要はありません。
ピル服用中の出血は厳密には生理ではなく消退出血と言います。
内膜が薄くなるので、生理の状態にはなっていますが、目に見える出血量が出ないだけです。
なので不順でも閉経でもありません。
逆にそれだけ出血量が減る事は子宮の負担を減らし、子宮内膜症や子宮体癌の予防になります。
妊娠希望が出る環境になるまで中断せずに継続しましょう。
役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。回答いただきありがとうございます。
安心しました。と同時に休薬期間だったので久しぶりに消退出血が出てきました。
まだ飲み続けたいと思います。
ちなみに31歳で、生理はもともと軽い方だったので避妊目的で飲み始めてますがまだまだ飲み続けて問題はないでしょうか。
役に立った! 0上記返信した様に、いつまででも服用して良いです。
中断のタイミングは心から妊娠を望む環境になった時のみで良いですよ。
今後も継続服用して下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。