女性のための医療相談掲示板【婦人科】
院長就任以来20年以上継続してきた、無料の医療相談掲示板です。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。
投稿詳細 返信する
-
はじめまして。
第1子をivfにて妊娠出産し、1年ほどが経ちます。
出産後に再開した生理が不順のため(直近3か月は順)、この度生理周期12日目に子宮頸がんと体がんの検査を受けました。エコーがあったのでついでに卵胞も診ていただくと4,5日後くらいに排卵すると教えてもらいました。
経過的にもタイミング法では妊娠しないだろうな…とも思うのですが、卵管閉塞していない側だったので可能性があるならチャレンジしたい…けど内膜を採取しているから着床出来ないのか…それなら無理にタイミングとる必要ないのか…けど可能性があるなら…と悩んでおり、相談させて頂きました。
era検査後は移植しませんが、子宮体がん検査後もやはり着床しづらいのでしょうか。
お忙しいところ恐れ入りますが、どうぞよろしくお願いいたします。
役に立った! 0