女性のための医療相談掲示板【婦人科】
院長就任以来20年以上継続してきた、無料の医療相談掲示板です。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。
投稿詳細 返信する
-
ご質問させて下さい。
私は39歳です。低容量ピルを2年位服用しております。この度、普段行っている病院とは異なる病院へ行った所、年齢的にと言うのと、血圧がやや高め(130台)の為との事で、ジエノゲストという黄体ホルモン剤を処方されました。もうピルは飲めない年齢なのでしょうか?血圧がやや高めの場合も飲んではダメなのでしょうか?ジエノゲストは避妊効果はないのでしょうか?ジエノゲストの副作用を聞いたり、ネットで調べると老化などもあり、飲む事を警戒しております。
役に立った! 0ジェノゲストもきちんと服用すれば避妊効果は維持されます。
勿論血栓リスクは無くなりますが、40歳前から長期服用している方は当院では50歳まで継続服用していただきます。
血圧も大事ですが、130は正常範囲なので変更する必要はありません。
今までと同じピルで良いのではないでしょうか?
役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ご回答いただきありがとうございましたm(._.)m
とても参考になり、安心いたしました。
このまま低容量ピルを服用しようと思います。
役に立った! 0