女性のための医療相談掲示板【婦人科】
院長就任以来20年以上継続してきた、無料の医療相談掲示板です。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。
投稿詳細 返信する
-
はじめまして。
拝見さていただいたことがあり、先生の丁寧なご対応に感動し
今回相談させていただきます。
私は、2人目の妊娠を希望して2年目になります。1人目の時はすぐに妊娠できたのですが、1年前と3ヶ月前の二回、流産し2人目はなかなかできません。生理周期も40日以上になり、周期も1人目を産んだころの30日周期より長くなっています。たまに無排卵のこともあったり、今月は40日になっても低温が続いています。
病院へ行き、薬などで生理周期を短くしたりすることはできますか?それとも、漢方とかを試すべきなのか、かなり迷っています。
役に立った! 0そうですね。
今の状態は不順傾向になります。
原因は様々です。まずは婦人科検診を兼ねて診察を受けましょう。
そして、血液検査でホルモンバランスの状態を把握する必要があります。
流産の既往もありますので、潜在性高プロラクチン血症等もないか調べてもらって下さい。
加療は、漢方薬や排卵誘発剤等選択肢は様々です。
検査結果を見ながら主治医が総合的に判断して、指示すると思います。
では、ご参考にしていただき、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。回答ありがとうございました。
悩んでいるより、一度診察に行ってみようかと思います。
先生のおかげです。
また何かあったら相談させてくだい。
役に立った! 0