女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
いつも拝見させています。
今回妊娠をしたの様なのですが、1/11に少量の出血があり最初は量の少ない鮮血だったのですが、茶色い物に変わり2日後には出血は無くなりました。その頃、検査薬にて調べたのですが、よく見ないと分らない程の陽性反応でした。昨夜腹痛により何度か目が覚めたのですが、出血も無く今は痛みが無い為病院へは行ってません。最終月経は12月12日から5日間で、その生理はピルを服用していた為の休薬期間の生理です。
なお、今月出血した際に生理かと思いピルを1日分だけ服用してしましましたが、今回の妊娠には影響はないでしょうか?
また過去に2回子宮外を経験しているので不安です。
回答お願い致します。
役に立った! 0妊娠初期には着床出血という生理が来るべき時期に出る不正出血がつきものです。
確かに10%は妊娠初期に流産しますので、そのまま生理様の出血になったら仕方ないですが、大抵はそのままきちんと成長してくるはずです。
妊娠検査薬で薄い反応という事は超音波検査をしても全く診断がつきません。
少量の出血程度なら2週間は間を空けて診察を受けて下さい。
そうすれば、次回診察時には正常かどうか、子宮内、子宮外含めて確定診断がつきます。
1日ピルを服用した事は一切問題になりません。
心配する事はありませんのでご安心下さいね。
今後出産希望があるなら、今からでも葉酸のサプリメントの内服を開始して下さい。
神経管閉塞という胎児奇形の発生を予防します。
では、又何かあればご相談下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。先生有難うございました。
誤字脱字失礼致しました。今は出血も無く、落ち着いておりますので来週にでも検診に行ってきます。
また何かの際にはご相談させて頂きます。
役に立った! 0