女性のための医療相談掲示板【婦人科】
院長就任以来20年以上継続してきた、無料の医療相談掲示板です。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。
投稿詳細 返信する
-
現在52歳です。4年前に複雑型異形内膜増殖症疑いで、子宮、両卵巣全摘しています。病理結果は増殖症もなく、異常なしとして、そのまま終診、2年間はそれでも健診してましたが、特に異常なければ、来なくて良いと言われ、婦人科には行っていません。更年期障害も出ていませんし、身体は元気です。
もともと貧血気味でしたが、閉経したので、数値が上がるかと思ったのですが、一向に改善しません。人間ドックでも要精密検査となってしまいました。赤血球344.ヘモグロビン10.7で低いです。胃カメラ、大腸カメラ、腹部エコーも異常なく、原因が分からず怖いです。少食で痩せ形です。朝食はドリンクだけです。閉経しても貧血はやはりおかしいでしょうか。何か別の病気が潜んでいるのか、怖いです。
役に立った! 0