女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
現在10年程マーベロンを服用しています。年々生理痛が酷くなり、今年に入ってからは鎮痛剤なしでは過ごせなくなったためピルの変更を検討し、近くのクリニックにて診察してもらいました。
避妊効果も継続希望です。
ジェミーナとヤーズフレックス推奨との診断でひとまず各1シートずつ処方してもらいました。
自分でも色々と調べてみたところジェミーナは海外と服用方法が違うから避妊効果は低い、不正出血が高頻度である事、ニキビが悪化した等、私にとってマイナスな情報ばかりでした。
ヤーズフレックスは連続服用の平均が50日、血栓症リスクが上がる等、こちらもマイナスな情報ばかり。
生理はできる限り延ばしたいので確実なのはジェミーナかと思いましたが避妊効果が気になるところです。
避妊効果と月経困難症の改善が目的なのですが、先生はどちらがおすすめでしょうか?
お忙しい中大変恐縮ではございますがよろしくお願い致します。
役に立った! 0まずネットの情報は基本、悪い部分だけに目がいきやすいものです。
どちらも超低用量ピルで、きちんと服用すれば避妊効果は維持されますし、血栓リスクは基礎疾患がなく健常な40歳未満の方なら気にして服用する必要はありません。
別々の処方の意図がわかりませんが、通常は最初の3シートは同じ物を服用し、合わなければ別の種類が良いと思います。
僕の臨床経験上だと残念ながらジェミーナの不正出血の頻度はヤーズより高い気がしています。
いずれにしろ3シートは続けて自分に合う方をチョイスしましょう。
役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しい中回答頂きありがとうございます。まずはヤーズフレックスを3シート継続し体と相談してみようと思います。先生のご意見大変参考になりました。本当にありがとうございました。
役に立った! 0