女性のための医療相談掲示板【婦人科】
院長就任以来20年以上継続してきた、無料の医療相談掲示板です。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。
投稿詳細 返信する
-
こんにちは。
9/10からそちらのクリニックで処方して頂いたファボワール錠28を服用し始めました。しかし、服用し始めて4、5日が経過した頃から今も全身に強い痒みがあり、特に両腿の内側、お尻、左膝の内側が痒く、日中は痒みを感じることはありませんが、夕方から痒くなり始め、主に寝ている間にとても痒くなり、約2時間ごとに猛烈な痒みで目が覚めてしまいます。また、痒みのあるところは痒いと感じて掻いた時に赤くぷつぷつと小さく腫れます。痒くない時に赤くなっていることはありません。
以前、肌が乾燥していると他のクリニックで言われた為、それ以来保湿を毎日念入りにしています。しかし、このような酷い痒みがあるのはピルの副作用なのではないかと思いました。ピルを中断したり種類を変更する必要はありますでしょうか。
役に立った! 0基本的にピルで蕁麻疹の様な薬疹が出る事はあまりありません。
とりあえず対症療法で、抗アレルギー剤服用しながら症状が落ち着くかを見ましょう。
当院でも内服薬、外用剤併用可能です。
改善なければお時間ある時にいらしてください。
それでもダメなら別の種類に変更も可能です。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。クリニックに伺えず様子を見ておりましたが、痒みがなくなったのでこのまま服用を続けます。お忙しい中お返事頂きありがとうございました。
役に立った! 0