女性のための医療相談掲示板【婦人科】
院長就任以来20年以上継続してきた、無料の医療相談掲示板です。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。
投稿詳細 返信する
-
そちらに通いファボワールを1年半ほど服用しております。
服用して1年経ったあたりから
性欲の減退と濡れにくさを感じています。
服用前は気になったことがないほどではあったので少々、この変化にはパートナーにも申し訳ないですし、自分でもできるなら前の状態に戻りたいと思っております。
処方を受けた際は、月経移動がしやすい方がいい?と聞かれ、しにくいよりはと思い選んだものの、ファボワールは上記のような副作用の報告も多いと後から知り、第二世代のピルへの変更を考えております。ただ…ファボワール服用中、特に身体に異常がないことと、胸のサイズが2サイズ変わったりしたことを考えると、ピルを変えることでまた身体に変化があるのではないかと躊躇しております。(胸のサイズは望んでいなかったのですが、下着等も買い換えたためまたと思うと…)
やはりピルを変えれば副作用が強く出ることもありますし、胸のサイズもまた変化する可能性はありますでしょうか?
今が深刻というわけではなく、
減退し続けてるというよりは、1年前に一定数減退したという表現が正しいかと…
妊娠希望まであと数年はピルを飲み続けたいと思っており、このままファボワールを服用し続けることで悪化することが予想されますでしょうか?
それとも成分が安定していれば減退は副作用として発生しても服用年数に比例して悪化し続けるのは考えにくいのでしょうか?
ピルの変更を一度してみるべきか、
様子を見て他の方法を検討すべきか
アドバイスを頂けますと幸いです。
役に立った! 0