女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
8月1日に6週で中絶手術をしまして、7日の術後検診で経過は問題無く、プレマリンを処方され出血はその日にほぼ止まりました。ピルの処方を相談しましたが生理が来てからと言われ、13日に射精無し奥まで挿入せずでしたが腟入口にコンドーム無しで触れていて、その状態でも妊娠する可能性もあると聞き不安になり、お盆中でしたので、慌ててオンライン診療でアフターピルとファボワール28の処方をもらい、ノルレボを性行為から47時間で服用し、翌日からファボワール28を毎日欠かさず服用してきました。
13日の性行為以降は初めから避妊具ありで性行為をして、ファボワール服用から14日後からは射精はせず避妊具無しで挿入しました。
28日から茶色の少量出血が6日間続き、本日3日、出血は止まりました。生理のような量ではなく少量でした。
そして明日の1錠を最後に偽薬に入ります。
今回、先生の掲示板を見てピルで確実に自分の体を守っていきたいと思い、年齢が42歳ということもあり、個人輸入でセラゼッタを購入済み、明日の1錠を服用したらセラゼッタに移行しようと思います。
不正出血?があった為、妊娠していないか(着床出血ではないのか)不安になってしまいました。
体温はずっと36.4度ほどです。(妊娠初期は36.7度以上はありました)
セラゼッタは不正出血がわりとあるとこちらにあったので、まずは今のタイミングで妊娠の有無を病院で超音波で確認すべきでしょうか。それともファボワール28の偽薬を服用し、術後初めての生理が来るのを待ってから、セラゼッタに移行したほうが良いでしょうか。
役に立った! 0とりあえず術後経過に関しては色々正しいアドバイスを受けておらず、不用意な性交渉があった事は残念です。
ただ、結果的に服用する必要がなかったアフターピルを飲んだ後にピルを開始した部分は正解でした。
とりあえず28錠全て服用終了後翌日からセラゼッタ開始で良いですよ。
出血気にせず継続し、もし不安なら市販の検査薬で陰性の確認をしておきましょう。
ただ9月中旬以降に検査をしないとまだ薄く反応が出る可能性もあるので9月15日以降に検査薬を試してみて下さい。
役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しいところ返信いただきありがとうございます。
茶色またはピンクのおりものが9月6日から出始め、9月10日から6日間、鮮血で生理2日目から3日目の量の多い出血が続き、現在は出血が止まりました。
先生のおっしゃる通りにファボワール28を1シート服用終了後、セラゼッタを開始し、現在14錠目です。
15日を過ぎたので検査薬をやろうと思うのですが、このような出血がある場合でも妊娠の可能性はありますか?
また、セラゼッタを飲み続けたいと思っていますが、飲み始めてからPMSのような不安感、イライラ、抑うつの症状が、生理のような出血が止まったあともおさまりません。
1年ほど飲み続けている漢方薬ボウギオウイトウ、カミショウヨウサンに加えて、命の母ホワイトを飲んでも大丈夫でしょうか?
また、浮腫もあるのですが、1シート目はこのような副作用も少し様子を見て続け、改善していくことはありますか?
役に立った! 0不正出血は仕方ないので経過を見てください。
一応検査薬で確認をすれば良いので、それで陰性なら気にしなくて良いですよ。
漢方薬やサプリメントの併用も問題ありません。
今後も継続服用しましょう。
そして、その他の症状は漢方などで改善する事を期待しましょう。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。