女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
はじめまして。今年2月に初期中絶手術をし、以降ラベルフィーユ28 を服用しています。
色々ありましたが、次は妊娠を考えていかねばと思っています
・年齢35歳
・27歳の時に腹腔鏡手術で子宮筋腫摘出
・現在3-4cmの子宮筋腫あり
・生理前に若干右の子宮が腫れる
(前回診察時は様子見となりました)
・可能なら9月か10月から妊活を始めたい
今のところピル処方時には、筋腫があることは言われていますが、他の異常はなさそうです。
まだ手術後半年ほどなのですが、妊娠を考えて良いか、それともまだ先にした方が良いか…ピルがそろそろなくなるので相談してみようと思っています。
手術後にすぐ妊娠希望する方は少ないと思いますし、受診しないと分からないことかもしれませんが、わかる範囲で構いませんので、ご助言頂けたらと思います。
お忙しい中、お手数おかけします。
よろしくお願いします。
役に立った! 0基本的に中絶手術後3ヶ月程度ピルを服用したならその後はいつ妊娠しても大丈夫です。
筋腫があるなら尚更大きくなる前に妊娠した方が良いでしょう。
それよりも先に筋腫が増大したら今度は筋腫の手術適応になって又妊娠できない期間が長くなります。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お返事いただきありがとうございます。
不安に思っていたので、お話伺えて安心しました。
体調整えて考えていきたいと思います。
お忙しい中、本当にありがとうございました。
役に立った! 0