女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
お忙しいところ失礼致します。
先日避妊目的の為にピルを服用しようと思い産婦人科を受診しました。
喫煙者であるのとピルを服用するための検査で
数値が平均より少なく
低用量ピルを服用できずノアルテン5を処方されたのですが
調べれば調べるほど妊娠しやすいとのことでとても不安になりました。
貰った当日から飲めとのことだったので毎日欠かさず飲んでいるのですが
ミニピルにも種類がありあまり詳しくないので
質問させて頂きました。
御手数ですがお手隙の際にでも返信頂けると嬉しいです。
役に立った! 0ミニピル特にノアルテン5mgの服用なら当院データでは一切排卵がなく、避妊効果は飲み忘れがないなら全く問題ありません。
ただ黄体ホルモン量が多い事でのニキビやむくみなどの症状が出やすい方もいるので、当院では海外のミニピル(セラゼッタ)の処方をメインにしております。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しいところお返事ありがとうございます。
色々調べてみたのですが
生理1〜2日目から飲むという記事ばかりで
診察を受けたその日から飲んでいたのですが
避妊効果はあるのでしょうか?(現在11日目です)
セラゼッタの方が避妊目的で使われるなら
診察を受けたいのですが
どのタイミングでお伺いすれば良いでしょうか。
役に立った! 0そうですね。避妊効果はあります。
受診のタイミングはどこでも良いので内服を継続しながら相談にいらしていただければ対応します。予約制ではありませんのでお時間に余裕があるタイミングで受診して下さい。
役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。