女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
少し気になったので教えてください。
自己判断は良くないと思いますが、子宮や卵巣の病気や症状だと思っていたら、違う病気だったということはありますか?
その場合、どういう病気と勘違いすることが多いですか?
気にしておいた方がいい症状や、ほかの病気と勘違いしやすい症状、気にしておくとよい臓器はありますか?
よろしくお願いします。
役に立った! 0そうですね。
子宮や卵巣の周囲は腸管があるので、腸の痛みなどは自分だと子宮と卵巣の痛みと鑑別が難しいです。
まずは婦人科検診をきちんと受けて(会社や自治体の無料検診では足りません)、それで症状が気になれば消化器内科で相談すると良いと思います。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お返事くださってありがとうございました。
最近、腸なのか卵巣なのか、左下腹部になんとなく突っ張るような違和感があり、どちらで診てもらえばいいか迷っていました。
大腸がん検診(検便)はずっと異常なしなので婦人科系なのかなとも思ったり、でも、不正出血やおりものの異常は無いのでやっぱり腸なのかなと思ったりで、気になっていました。
ありがとうございました。
役に立った! 0検診の必要性はこちらでも解説しています。
是非参考にして下さい。
https://www.youtube.com/watch?v=e4Kn53vjiEE
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。