女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
こんにちは。
長年悩み続けているニキビ前のニキビ改善にと婦人科へ行き、ヤーズを処方されました。
先生に質問しにくい雰囲気で疑問点がありこちらで相談させていただけたらと思い投稿しました。
お薬を貰う際「寝る前に飲んでください」と言われました。
同時刻にピルは飲まないといけないとは調べて知ってはいたのですが、私は交代勤務で寝る時刻は勤務によって異なります。
処方されたら必ず起きている正午に服用しようと思っていたのですが、服用を正午から開始してもよいのでしょうか?
また生理一日目から服用開始ということで、生理が終わったばかりなのでまだ服用はしていないのですが、28日分を飲み終わったあと間を開けずに29日目は新しい周期のものを服用しないといけないとネットでは書かれているため薬が切れる前に病院に行った方がいいということですよね?
すみません、1ヶ月たったらまた来てください、とだけ言われて薬が切れる前に…という言われ方ではなかったため、あれ?と思い…
すみませんがご回答よろしくお願いします。
役に立った! 0処方を受けたクリニックは当院でしょうか?
であれば対応が悪いと思われた事は心からお詫びいたします。
月経初日から内服開始で良いです。
ただ就寝前ではなく定時で服用が大事なので、自分で飲みやすい時間帯を決めて同じ時間で服用を継続して下さい。
間が空いてしまう事は避けたいので、なくなる前に次回の処方受けましょう。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。