女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
こんにちは。
色々インターネットで調べたんですけど、やっぱり少し不安でこちらにて相談させていただきました。
私は4年前から、背中に腰にかけて一気に大量のニキビができていました。
皮膚科にも通い、手応えがないな、治らないなーっと、二年、一年、半年と皮膚科を変えてこれまでに5軒の皮膚科に行ってきては、保険内治療、たくさんの抗生物質やビタミン剤や点滴はやってきましたが、よくなったり、悪化したりで、病院通いの疲れとなかなか治らないという失望感の中、背中だし、見えないようにしたらいいやと、、通院をやめ、自分でビタミンB、C、亜鉛を市販のサプリで取る形で続いてましたが、
一か月前に、ついにあごの下にもできるようになったので、改めて調べたところ、ニキビはホルモンによく関係してるということが分かり、もしかして自分も男性ホルモンが多いのかなって思い、インターネットで事前に婦人科皮膚科両方営んでるクリニックの院長とメール相談をし、院長いわくは絶対治るとので、希望失ってたところもう一度頑張ってみようと思い診察していただきましたが、とにかくピルを処方することで直していくというクリニックが印象強かったです。
私は前兆のある片頭痛であるため、ピル処方してもらえませんでしたが、その代わりアルダクトンを処方されました。
一日200mgで一週間飲んだら、よくなるどころか、あごの下さらに大量に新しいにきびが増え、首回り、胸元にまでもできるようになりました。
そのあと院長に問い合わせたんですけど、1か月で落ち着くから様子見をしましょうとのメールだけ。
実際、院長に診てもらったわけでもないし、診てくれた先生は背中の様子を見なくて、アルダクトンって薬試してみる?どっちでもいいよ?との感じで処方されての飲み始めたんで、不安です。
アルダクトン服用して20日ほど経ちます。背中、胸元のニキビは赤みがひいてきましたが、新しいニキビもできたりしてます。
でも、あごの下のニキビは相変わらず小さくならないし、新しい固いにきびが増えたりしてます。
良くなってるのか悪化してるのか、分かりません。
アルダクトン飲み始めると一時的に悪化するものでしょうか?
長くなりましたが、よろしくお願いします
役に立った! 31