女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
初めまして。
お忙しいところすみませんが、相談させてください。
今朝8時45分頃、結構な量の鼻血が出ました。
右鼻から始まり、途中から左鼻からも出て、喉にもかなり血が落ちたので何度も口から吐き出しました。
血の内容としては、ポタポタ垂れる濃い血(鼻水で薄まった感じはありませんでした)に加えて、鼻に詰めていたティッシュや口から吐き出す血にはプヨプヨした固まりも何度も出ました。口から吐き出した場合、大きいものだのと、大きなタンが出た時のような感じで、赤黒い塊です。
また、昨日から今月の生理が始まっています。
初日はある程度経血が出ましたが胎盤等の塊は出ず、二日目の本日はほとんど経血が出ておません。
鼻血が出た同日10時30分頃に、大方血も止まってしまいましたが耳鼻咽喉科に行き、鼻の内視鏡で中を確認していただきましたが、出血個所は見受けられないとのことでした。
鼻血自体、人生で2~3回目でほとんどありません。生理中の大量な鼻血も初めてです。(鼻水に血がにじむくらいは何度かあったと思います)
生理に関わる鼻血では、インターネットで調べた程度の知識ですが「子宮内膜症」や「代償月経」を聞いたことがありました。
これらの可能性は考えられますでしょうか。
集中的な検査を今の時点でした方がいいか考えています。
情報が不十分であったら申し訳ありません。
お考えを聞かせて頂けますでしょうか。
どうぞ宜しくお願い致します。
※念のため※
9年くらい前からピルを服用していましたが、結婚をしたこともあり、3~4か月前かピルの服用をやめました。
そのあいだの月経はほぼ32日前後の周期で定期的に来ていました。
ただ生理前症候群の症状がひどいほうだと思います。
役に立った! 4耳鼻科の診察でどこも出血箇所がわからない事は気持ち悪いですね。
そこまで量が多い出血なら何らかの要因があるはずですが。
とりあえず経過観察して、症状が再度出たら症状がある時に耳鼻科でまず診てもらいましょう。
再度月経中に同様の症状があった場合は異所性内膜症の可能性は否定出来ません。
耳鼻科で出血場所の組織を取ってもらって精密検査をする以外診断が困難です。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 11アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。