女性のための医療相談掲示板【婦人科】
院長就任以来20年以上継続してきた、無料の医療相談掲示板です。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。
投稿詳細 返信する
-
こんにちは、初めて利用させていただきます。
月経予定日から2週間程度経ったのですが、未だに月経が来ません。
周期は33日、最近は安定していて、長くても35日です。
前回の月経は11月23日でした。
排卵予定日付近ではいつも通りおりものがありました。
予定日を過ぎた頃は、排卵予定日前にピアノの発表、学校のテストがあったり、夜ご飯はパンだけで済ませていたので、そのせいで遅れたのかな?とだけ思っていました。
でもいつまで経っても来ないので心配になってきました。
性行為もなく、精子にすら触ってないので妊娠では無いはずなのですが、もしなんかの拍子で何処からか入ってきて運悪く…と想像してしまって不安です。
体温を計る習慣が無かったので、排卵があったかどうかがわかりません。
ストレスで2週間も遅れることなんてあるのでしょうか?
また、普段正解してて性行為なしで妊娠せてしまう可能性のある事もあるのでしょうか?
ネットで「60日来ないなら病院行った方が良い」と多く書かれてましたが、すぐに病院に行った方が良いですか?
役に立った! 1