女性のための医療相談掲示板【婦人科】
院長就任以来20年以上継続してきた、無料の医療相談掲示板です。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。
投稿詳細 返信する
-
初めて投稿させて頂きますのりと言います。よろしくお願いします。
私の友達ですがここ3ヶ月前位から全身の湿疹が酷く皮膚科に何回か通っていますが薬が合わないのか悪化していくばかりでなかなか治りません。夜も痒くて何回か目覚め起きる度に薬を塗ります。1年前位はアレルギーで通院し、今は病名がはっきりしておらず通院にて経過を見ています。仕事もストレスが多く皮膚は弱く脱毛しており年齢は43才です。いろいろサイトで調べていますが高濃度のビタミンや乳酸菌の摂取など、なにがよくて悪いのか情報が多くてなかなか理解できず悩んでいます。ある病院では断定ではないですがアトピーではないかと言われ、ある病院では乾燥肌からくる湿疹ではないかと言われています。ずっと強い薬を使い続けるのも抵抗があり身体の内部から環境を整えられたらいいなと思っています。専門の先生より助言頂けたらありがたく思います。長文になってしまい申し訳ありません。よろしくお願いいたします。
役に立った! 0僕自身は皮膚科の専門医ではないのでご了承下さい。
ただ、3ヶ月前に住居や職場環境は変わっていないでしょうか?
引っ越しで悪化する方がいます。
対症療法しかないので、坑アレルギー剤と体に合う外用剤の併用が第1選択にはなりますね。
高濃度ビタミンCの注射等自費診療は効果があるかは不明です。
金銭的に余裕があるなら数回試しても良いかもしれませんが。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。