女性のための医療相談掲示板【婦人科】
院長就任以来20年以上継続してきた、無料の医療相談掲示板です。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。
投稿詳細 返信する
-
はじめまして。妊娠できているか心配で投稿させて頂きました。
私は生理周期が大体29日から30日で、先月は2日に生理が始まり、約1週間続きました。3日の日に生理2日目で中に出してしまい、生理が終わり17日にも中に出しました。結婚して1年目と言うこともあり、子供は今年作って来年、と思っていたのですが、なんとなくできてくれている気がしたのと、子供が欲しいとで29日からは1日おきに中に出していました。ただ、28日に膀胱炎になり、1回分だけ薬を飲みました。産婦人科に行き、妊娠の可能性もお話しました。ちょうど下腹部の張りがあり、内診を受けたらとても痛かったです。お尻に注射を2日間されたのですが、張り止めの注射なのか、膀胱炎の注射だったのか聞かないでしまいました。
生理予定日から1週間経ちますが、もちろん生理はきていないのですが2週間以上続いた便秘が昨日からゆるくなり始め、胸が張り始めたのも3日前からです。昨日、昼間にピンクのおりものが下着についていましたが、それ以降ティッシュにつくこともありません。生理予定日から判定できる検査薬は陰性でした。膀胱炎の影響等で遅れているだけでしょうか?
また、昨年は半年に1度不正出血があり、産婦人科を受診しましたが、いずれも多少炎症を起こした程度で、ストレスでも出血したりするので、体重をもう少し増やすように言われました。妊娠がしにくい体なのでしょうか?
長々と質問、申し訳ございませんが、どうぞ宜しくお願い致します。
役に立った! 0