女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
はじめまして。よろしくお願いします。
11月23日に彼氏と性行為をし、避妊具が破れてしまい避妊に失敗しました。
その日と翌日は予定がありましたので25日にアフターピル2錠同時服用をしました。
私は11月10日(だいたい)で低用量ピルのシートを飲み終えましたが、新しいシートを飲み始めることを忘れており、気付いたときには4日ほど経っていましたので服用を一時中断しました。
しかし、彼はいまも飲んでいると思っていたらしく(私の伝え忘れ)、24日の深夜にも性行為をしました。
25日に緊急避妊していますので、72時間以内とのことでどちらも大丈夫だとは思いますが、緊急避妊薬服用後7時間以内(緊急避妊服用17:30頃)にまた性行為(性行為25:00頃)を行い、避妊失敗しました。
彼に今はできないとはっきり伝える勇気が出なかった自分が悪いとは分かっています・・・。
今は彼にきちんと伝えましたが、この場合妊娠する確率はどのくらいでしょうか。
また、低用量ピルの新しいシートはいつ頃から服用再開してよいのでしょうか。
生理周期は、低用量ピルを飲んでいるという安心感からつけていなかったのではっきりと認識していません。
ただ4列目の3粒目あたりに来ていたようなきおくがおるので、おそらく最終月経は11月6~9位だと思われます。
反省し、きちんと生理日を把握し、飲み忘れのないようつとめたいと思っています。
生理(11月6~9日ほど)→低用量ピル飲み忘れ、服用中断(11月10日ほど)→23日避妊失敗→24日性行為→25日17:30頃緊急避妊→25日の日付けが変わった深夜13時頃避妊失敗(服用7時間以内程度)
それでは早めの回答をお願いいたします。
役に立った! 1