女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
先月17日〜24日ほどまで生理がありました。
その生理が終わってから今月の10日までの間にゴムを付けての最後までの行為とゴムを付けずに30秒〜1分ほどの挿入だけの行為がありました。
確実に覚えているのは16日のゴムを付けずに30秒ほどの挿入のみの行為です。
その翌日の17日、茶色いおりものがありました。
茶色いおりもの自体出たのは初めてだったのですが、生理かと思ってナプキンを付けました。
ですがその後も全く出血がありませんでした。
茶色いおりものと少し鮮血の混じった(透明にちょこちょこと赤色の血が)おりものが出ていました。
妊娠したのかと思い翌日18日検査薬を使ってみたのですが陰性でした。
その頃には腹痛と頭痛と吐き気がありました。(妊娠してしまったのかと心配してから)
それだけではやはり心配なので産婦人科に行くと、エコーで排卵していないと言われました。
もともと生理不順なのでいつか排卵日なのかすら分からなく…
それとクラミジアや他にも菌やカビがあると言われました。
そこでプラノバールを12日分処方してもらい、20日から31日まで飲むことになりました。
この薬を飲み始めてから火照ったような感じや腹痛、吐き気や頭痛、便秘のようなもの、ガスが溜まっているのかおならがよく出るなどの症状が見られました。
茶色いおりものはプラノバール服用開始の翌日から段々と透明になっていきました。
服用後半の方になってくると吐き気はなくなっていき(たまにある)、眠気や足首手首、右乳の痛みなどの症状も見られるようになりました。
服用終了3日後の今も、眠気や足首手首の痛み、腹痛、おならがよく出る、たまに頭痛や吐き気などの症状があります。
おりものもいつもの生理前とは違い水っぽい透明のおりものだったりほぼ無臭のもので量がいつもと比べて少ないです…
本当に生理がくるのか毎日心配している状態で、もうくる気がしません…。
妊娠しているのではないかとすごく心配です。
ちなみに29日からはセフジニルという薬を昨日まで服用していたのですが、その薬の副作用なども今出ているのでしょうか…。
服用中の体温は36.7ほど、(毎日午後1時ほどに測っています)
服用後からは
11/1 36.5
11/2 36.6
11/3 36.4 です。
役に立った! 0