女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
何度もすみません。ずっと返信を待っているのですが、私の質問だけ飛ばされてしまうので再度投稿させてください。
7月に出産し、ほぼミルクで育てています。8月上旬か中旬ころに不正出血なのか生理なのか分からないのですが3.4日ほど出血があった以来、出血はありません。
昨日14日の14時ころ、避妊に失敗しました。今日の15日病院にてお腹のエコー検査後、ノルレボを処方され10時に2錠服用しました。約20時間後の服用です。
気がかりなことが3つあるのですが、1つ目は産後生理が来ていないので、今回出血があるか分からないと言われたこと。2つ目は副作用が全くなかったこと。3つ目は、その病院にノルレボを服用したのに妊娠した患者さんがいらしたということです。
またおりものが増えた気がします。
出血がなくても避妊の効果が出る場合もあるのでしょうか。
役に立った! 0今、10月4日頃相談の方の返信をされているようなので何度も投稿せずに先生からのお返事を待ちましょう(^-^)
役に立った! 0追加です。本日20日の朝、おりものに鮮血が少量混ざった程度のものがありました。インナーにはつかない程度の極微量です。 時期的にも着床出血との違いが分からず不安です。
役に立った! 0そもそも排卵自身がまだされていない可能性があります。
超音波検査をすればその場で診断可能です。
少量の出血は消退出血かもしれませんね。
授乳をしていないなら今のタイミングでも継続した低用量ピルの服用が可能です。
気になる性交渉から3週間経過していれば検査薬で妊娠かどうかの診断も可能なので併せてピルに精通した医療機関で相談しましょう。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。