女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
初めまして、ミレーナについてお聞きしたいと思います。
今年の2月から不正出血が続き、プラノバールで生理を調整していましたが、吐き気と食欲不振の為に断念し、その後ゾラデックスを3回注射していましたが、今後のことを考えて、9月5日にミレーナを入れてもらいましたました。その日から下腹部の張りが現在もまだ続いています。出血もずっと続いています。
9月5日から14日までは、ナプキンに着く程度でしたが、18日から少し量が増えてきて、30日からは、普段の生理の3日目より若干少ない程度の出血が続いています。10月4日からはさらに量が増えて、今日に至っています。1時間おきにトイレに行かなければならないほどです。
元々出血量は多く、貧血でもありましたが、今はもう改善しています。
教えていただきたいのは、ミレーナを入れていても出血量が多いのは、我慢しなければ仕方ないのでしょうか?出血と一緒に出てしまったりしないのですか?
また、下腹部の張りはいつ頃まで続くのでしょうか?
主治医の先生には、試せる方法はしたから、後はミレーナが無理なら、ゾラデックスに戻すか全摘するしかない。と言われました。
現在49歳ですが、閉経まで出血と上手く付き合うための方法は、やはりミレーナが一番いいのでしょうか?正直、除去してしまいたい気持ちです。
子宮体癌の細胞診、組織診共に異常はなく、機能性出血と言われています。MRで小さな筋腫はありましたが、それが影響しているとは思えないとも言われました。
お忙しいところ申し訳ございませんがよろしくお願いいたします。
役に立った! 0年齢の影響でエストロゲンの量の増減が激しい事による不正出血でしょう。
僕ならGn-RHをとりあえず6ヶ月施行し、閉経に持って行くと思います。
ミレーナを挿入すれば誰でも不正出血しやすいですが、ただでさえ出血が多く出やすい方に挿入すればその量は更に増えやすくなります。
でもせっかく入れたのでもうしばらく経過観察をお勧めします。
出血が少なくなってくると良いですね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ありがとうございました。
出血はまだ少しですが続いています。下腹部の張りもありますし、恥骨とお臍の間が、ポッコリしています。体重は36kgですし、太った訳ではありません。閉経までの間今の状態が続くかと思うと憂鬱な気分になりますが、
もう少し様子を見ます。
ありがとうございました。
役に立った! 0